医療法人祥仁会 入院費のお支払いについて・その他

入院費のお支払い

  • 算出の際に健康保険証、医療受給者証などが必要になりますので、必ず入院手続き時に入院事務係にご提示ください。
  • 退院される場合は、退院当日に請求書をお渡ししますので、外来の受付で精算をお願いいたします。ただし、日祝日の退院の場合は請求書の発行ができませんので後日の発行となります。
  • 退院前に入院費用の概算をご提示させていただきます。
  • 入院中の請求は翌月の10日以降に請求書を病室にお届けします。お支払いは、外来受付でお願いいたします(平日は20:00まで、土日祝日17:30まで精算可能です)。銀行振り込みを希望される場合は、入院事務係へお申し出ください。
  • クレジットカードでの支払いも可能です。(注意:売店の支払いは現金となります。)
  • 領収書及び診療報酬明細書の再発行はいたしかねますので大切に保管してください。(領収書紛失時は支払証明書の発行が可能です。支払証明書の発行及び診療報酬明細書の再発行は手数料がかかります)
  • お支払いについてのご相談は、入院事務係へご遠慮なくお申し出ください。

個人情報保護についてお知らせ

当院では、患者さんに安心して医療サービスを受けていただくために、安全な医療を提供するとともに患者さんの個人情報の取り扱いにも、万全の体制で取り組んでいます。

個人情報保護方針や利用目的については、病院内に掲示しそれ以外に利用することはありません。

電話などによる病状に対するお問い合わせについては、対応しておりません。

写真撮影等の禁止

当院では、無許可での写真・動画撮影(カメラ・携帯電話・スマートフォン・ビデオ等)を禁止しています。

患者様相談窓口

医療に関する相談、医療に関する不満や苦情、医療安全に関する相談、個人情報保護に関する相談などお気軽に『患者相談窓口』をご利用ください

TOP